
メイン照明用のシェード発売しました。
どこに置いても、どこに掛けても、目立つ事間違いなし!!

装着の仕方
アタッチメントは表と裏があり、文字が書いてある方が表です。
まず、ゴールゼロと書いてある、アタッチメントを上にし、ゴールゼロの上からかぶせます。

そしてボタンにはめ込みます

そこから、右に回してもらい、上から吊り下げても落ちないようにします。

風などで、回転して、落ちる可能性がありますので、落下防止ロープをつけてから掛けてください。

最大のデメリット
小さくならない
持ち運びこのまんまです。もちろんこれについては収納なんて考えてません。 でも可愛いのです
落とすと壊れます
アクリル板なので、落とすと壊れます。全てバラバラに割れるっていうことはないので、瞬間接着剤で修正する事は可能です
収納ケースお付けします
これはベルクロートからのお気持ちです。持ち運びにジャストフィットする、ダイソーのケースを見つけました。100円ではなく200円というちょっと高価な物です(笑) ちょっときついのですが、固定されててベストなBOXです。ほんとしっかりしてるので、車でも安心して、持ち運べますよ。
落下防止ロープは絶対につけてください


この上の写真フックに紐がついてますの分かりますか。
これを通すだけで落ちる事はまずなくなります。
紐の長さは自由に調整できますので、使いやすい長さにしてください。
家でも使える

購入すると4つのアタッチメントが入ってます。
初期ロットは5個入っています。穴の大きさを間違えて製作したものですが、なにかに使えるかも!!で入れております
左から順番に、ゴールゼロ、レッドレンザー、家の照明用2つです。
家の照明はもちろん合わないのもあると思いますので、下におすすめの照明と書いてあるサイズと比較して、お考えください
すごく可愛いので、キャンプだけではもったいない
家にいる時でも使えたら最高ですよね
そんな風に思い、家で使えるアタッチメントも付属しております。

コンセントから引っ張ってもいいのですが、やっぱり、ダクトレールでぶら下げる方が可愛いですね。
家で使う場合のおすすめセット
こちらは真鍮のソケットの照明です。
LEDはいろいろ試してこちらが丁度よかったです。電球色で60wです。