
おすすめポイント!!
軽量でなおかつ、高さ調整ができる!
テーブルの車載って難しい。
折りたたみテーブルではない、キャンプテーブルって、車載かなりしにくいですよね。重たいし。でもこのテーブルは、まだ普通のテーブルと違い、軽いし、収納サイズが小さいので入れやすいです。
そして高さ調節できるのがいい。僕らはだいたい、ヘリノックスの椅子を使う事が多いです。地上高は低いので、天然木使っているテーブルでしたら、高さが高すぎるテーブルが多いんです。
このテーブルは三段階調整できるのであらゆるシーンにマッチする!

天板がリバーシブル!
キャンプサイトによったら、濃い色の方が合うときもあるし、薄い色が合うときもあるし。いろいろだと思いますが、このテーブルをその時の気分によって変えれます。僕はだいたい濃い色の方が好きですけど。

実際使ってみてどうなの?
軽量になって、テーブルを持っていく事が苦ではなくなりました。キャンプサイトもオシャレな雰囲気に。買ってよかったと思います!満足!

気に入らないポイント!
天板を外してからしか、高さ調整ができない
あんまり、一度高さを決めたら、高さ調整する事はないんですが、外からテント内に入れる時は一番低くします。天板をつけたまま高さ調整できたらいいのにって思いました。
天板が外れやすい
天板をつける穴が浅いので、ちょっとした振動で外れます。そこがいつもイラッてします笑

テーブルの大きさは2種類あります。
マルチ フォールディング テーブル
1人から2人用です。
仕様
【素材】フレーム:アルミニウム合金、スチール
天板:メラミン樹脂、グラスファイバー、ポリプロピレン
【耐荷重(静荷重)】約30kg
【重量】2.71kg(2.83kg) ※( )内はスタッフバッグを含む重量です。
【カラー】オーク(OAK)
【サイズ】高さ67(Hi)・54(Low)・39(Za)×幅71×奥行き70cm
【収納サイズ】高さ11×幅17×奥行き70cm
マルチ フォールディング テーブル ワイド
2人から4人まで用です。こちらが僕が買った方です。
仕様
【素材】フレーム:アルミニウム合金、スチール
天板:メラミン樹脂、グラスファイバー、ポリプロピレン
【耐荷重(静荷重)】約30kg
【重量】4.33kg(4.49kg) ※( )内はスタッフバッグを含む重量です。
【カラー】オーク(OAK)
【サイズ】高さ67(Hi)・54(Low)・39(Za)×幅112.5×奥行き70cm
【収納サイズ】高さ19×幅18×奥行き70cm
間違いなくおすすめできる商品なので、悩んでる方は買ってください!
この前はどんなテーブルを使ってたの?

コールマン(Coleman) テーブル ナチュラルウッドロールテーブル

コールマン(Coleman) テーブル ナチュラルウッドロールテーブルは最高でした!
まず天然木でしっかりつくられている!僕はこの板にニスを塗って濃い茶色にしました。ほんとお気に入りでしたが。
気にいらなかった所
このテーブルも高さ調節ができるんです!!ただ、低いテーブルを好む僕は常に低くします。下の足を取り外しして低くするのですが、毎回設営してから脚を取らないといけないし、収納する時も脚をつけてからじゃないと折りたたみできないという、2度手間なんです。ここが難点です。

あと、重さが5.1kgと少し重たいのと、収納サイズが約18×20×70(h)cmなのでこの縦70cmが車載しづらかったですq。
でも高さが欲しい方にはおすすめです!
